本校4年生が「ゴミの行方」を追って、三戸地区クリーンセンターへ見学に行ってきました。

まずは、はかり?に乗って、清掃車の重さを量ります。これで、集めたゴミの重さが分かるんです。

01 02

クリーンセンターのメイン、中央制御室とゴミの投入口。「危ない!清掃車が落ちる!」いいえ、落ちません。落ちるのは集めてきたゴミだけです。

04 05

ゴミ計量器に始まって、搬入口、中央制御室、ごみクレーン、焼却炉、バグフィルター(公害防止装置)、灰固形化設備、灰押出し機、灰クレーン、そして最終処分場へ。様々な手を加えて、ゴミの旅は終わります。

忘れてはいけないのはリサイクル施設です。粗大ゴミ処理では、金属の選別、ゴミの処理と一層手間がかかります。そして、私たちに身近な、空き缶やガラスのリサイクル。ちりも積もれば・・・、じゃないですが、山のように積み上がった瓶や缶がありました。

07 08

そして雑誌などの紙類。

09 CIMG6752

見学を終えて、クリ-センターの煙突が、少し高くなったように感じました。

三戸地区クリ-センターのみなさま、ありがとうございました